青春18きっぷの旅 3



2日目の朝、池袋を5時過ぎに出発し広い関東平野を北へ北へと水上まで来ました。
ここまで、くれば雪の深さもこの通り、さすが運休する事の多い区間だと実感しました。



「(臨)上越国際スキー場前駅」
このあたりは列車を降りたらスキー場という場所がとても多くありました。



 これはおいしそうな駅弁!!? のようですが、
実は直江津駅のコンビニで買った「いくらちらし」です。
いくらだけにいくらかといえば、なんと380円。
新潟で作られていて、とてもコンビに弁当とは思えないぐらい、
臭みも全く無くいくらがプチプチしてておいしかったです。



富山地方鉄道の「電鉄富山駅」です。
この左側の車両は元京阪電鉄の特急3000系がここで活躍しているものです。



北陸本線で旧583系の改造車両419系で栓抜きを発見しました。
缶ジュースやペットボトルの飲み物が多い現在、
この栓抜きを利用する人はおられるのでしょうか?
灰皿はなくなってもこれは廃止しないで欲しいものです。



福井駅で「白鳥」に追い抜かれました。空席がないくらいのこの「白鳥」も以前
金沢に住んでいたときに利用した事もありますが、間もなく廃止されるとの噂です。

青春18きっぷの旅3時刻表


ご意見、ご感想、ご質問は
ご意見コーナーまたは、@マークで
メールをお送りください。
トップページへは☆マークで
お戻りください。



門司港駅レポート



メール

トップ